★会計について★
当院の会計は現金のみの対応となっております。
クレジットカード等のキャッシュレスには対応しておりませんので、
あらかじめ現金のご用意をお願いいたします。
ご不便をおかけしますが、よろしくお願いいたします。


★駐車場につきまして★

当ビルの大規模工事のため、現在2階の駐車場をご利用できません。
西友の駐車場(3階)は利用可能です。60分無料です。
(R5.3.10)



★コロナ検査★
当院でのPCR検査は即日結果が出ません。検査件数が多い場合は、2.3日かかる場合もございます。
ご来院頂いた際に検査キットの在庫がない可能性もございます。
また検査キットが不足している為、濃厚接触者であっても無症状での検査はお断りしております。ご来院の際は予めご了承ください。


★コロナウイルスワクチン接種について

※現在、コロナウイルスワクチンは休止しております。再開は未定です。



★オンライン資格確認について★

当院はオンライン資格確認の導入医療機関です。
オンライン資格確認とは、健康保険証と紐づけされたマイナンバーカード(マイナ保険証)または健康保険証を使用して、医療機関に設置された専用端末よりオンラインで保険証の資格情報を確認することができる制度です。

また、マイナ保険証を利用していただくと、他の医療機関で処方された薬剤情報や特定検診の情報をオンラインで確認することも可能です。診療に必要となる正確な情報を取得・活用することにより質の高い医療の提供に努めます。

オンライン資格確認や薬剤情報等の提供に同意される場合は、診察前に専用端末より同意確認の操作をお願いいたします。

当制度の導入医療機関では2022年10月1日より初診時に『医療情報・システム基盤整備体制充実加算(初診時)』が加算されます。

正確な情報を取得・活用するため、マイナ保険証のご利用にご協力をお願いいたします。


マイナ保険証を利用される方  2点加算

マイナ保険証を利用されない方 4点加算




★日曜日の担当医について★


2023年3月の日曜日担当医

5日 院長・松延
12日 院長・山口(裕)
19日 廣田・岡本
26日 院長・雪野

☆3月のお休み☆

3/21(火)がお休みとなります。


2023年4月の日曜日担当医

2日 院長・雪野
9日 院長・山口(裕)
16日 廣田・岡本
23日 院長・松延
30日 院長・岡本

☆4月のお休み☆

4/29(土) がお休みとなります。

 

低被爆CT(コーンビームCT)を導入しました


低被爆CT(コーンビームCT)を導入しました。
平成28年7月、耳鼻科用CT(コーンビームCT)を導入しました。
当院のCTの被爆量は、0.04~0.09mSv(ミリシーベルト)です。
頭部を撮影する通常のヘリカルCTの被ばく線量は1.8~3mSvですので、30分の1程の被爆量です。
また、頭部正面の単純レントゲン1枚で0.12mSvです。通常鼻の単純レントゲンでは3方向から3枚撮りますので0.36mSvとなります。コーンビームCTで鼻を検査した方が単純レントゲンの1/3以下の被爆量ですみます。



 

時間を要する検査・処置につきまして

時間のかかる検査・処置は、遅く来られますと出来ないことがありますので、ご注意お願いいたします。

目安につきましては次をクリックしてください。。

検査・処置の目安


 

ページトップに戻る